原爆のこと、広島原爆60周年記念日にて2005/08/06 20:13

広島原爆ドーム

今朝、いやなものをTVで見てしまった。
エノラ・ゲイに乗って原爆を投下し、戦後広島を現地調査したという老人が、TV局の招きで、広島原爆ドーム脇で、2人の被爆者と対話をした。しかしながら、なんとも噛みあわない対話であった。
被爆者達に対し、当時学者だったという彼は言う。
「原爆は一回の爆撃で済んだ。(東京のように)何度も爆撃せせずに済み、効果的である。」
「何故市民を攻撃したのかと恨むなら相手が違う、当時の日本政府を恨むべき。我々は『リメンバーパールハーバー』だ。(戦争を卑怯な形で始めたのは日本政府だろう。)」
被爆者代表が、「原爆のその悲惨さを直視して欲しい、二度と繰り返さないで欲しい」と訴えるのに対し、その米国人は「恨み」の事を強調して、お定まりの文句を唱えてしたり顔していた。

恨みを強調するとは学者のすることか。お粗末な人物を呼んだマスコミの愚かさを言っても仕方がない。でも、そのような人間が多くいる米国だからこそ、9.11テロの腹いせに「核開発しているかも」と言ってイラクに攻め込んだように見える。他国の政体をぶっ壊し、蹂躙し、劣化ウラン弾を撒き散らした暴挙が、つい最近行われたのだ。何かというと「核を使うぞ」と脅しをかけながら「核不拡散」などと言う、自分はしっかり核を握り振り回し、ウランを撒き散らし、他国に「核を持つな」と強権発動して恥じるところが無い。
そのうち、核テロという地獄が米国を襲ってもおかしくないと思うが、どうであろうか。その場合、今度は米国はどこにその鬱憤を向けるのだろうか。

そんな米国政府に喜々として従う日本政府は何であろうか。唯一の被爆国として、核兵器投下の悲惨さを訴え、廃絶を全世界に主張しなくて良いのか。
原爆は、まさに今、そしてこれからの問題である。