大山北尾根2008/11/22 11:38

東京の席からの富士と大山北尾根からの富士
今週の東京、朝は雲一つ無い快晴が続いている。
そんな日は、私の執務している机から、窓越しに富士の頂が望める(写真上の濃い部分)。
窓から眺めると富士の手前右側に丹沢表尾根~主脈、更にその手前富士の左側には大山。

今日、いつもの山仲間から誘われて3人で、この大山とその右側になだらかに伸びる大山北尾根に登ってきた。
ちょっとイタズラに石油コンロを持参、途中のミズヒの頭で陽を浴びながら3人でカップラーメンをすすり、晩秋の山を満喫した。
北尾根では、途中、単独行の人二人と会った、踏まれていない訳では無い。だが、落ち葉で覆われた道は判りづらく広い尾根では迷いそう。岩が剥き出したりガレたりした痩せ尾根も多く、経験者同伴でないとお勧めできない、登山地図の波線たる所以か。
また、大山から下ったので楽であったが、急峻なところが多くあり、逆コースは延々とアルバイトを強いられそう。
  8:00 車をヤビツ峠の無料駐車場に置いて出発
  9:00 大山登頂
  9:30 大山山頂出発
 10:30~11:30 ミズヒの頭でカップラーメン
 11:40 送電線鉄塔
 12:40~13:00 一ノ沢峠
 13:25 物見峠入り口の富士熊川脇林道
 15:00 林道を通ってヤビツ峠帰着、ちょっと先にある名湧水、
       護摩屋敷の水を汲んで帰宅

霜柱が立つ登山道には落ち葉が一面敷き詰められて、葉を落としきった梢を通して西には関東平野を一望、東には秀麗富士。
写真下はその富士、丹沢表尾根の先に現れた伸びやかな姿はまさに千両役者。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cyberbust.asablo.jp/blog/2008/11/22/3971505/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。