料理は化学工学?2005/05/30 01:33

料理と言えば、実は休日、よく家族の分まで自分で創って楽しむ。
そもそも、車で食材を買い出しに行き始めて、食べたいものが目にとまると買い込んで調理することから始まったのだが、これが実に楽しい。
最近は、前菜、スープ、主菜、デザートとコース仕立てで、トータルアレンジを組み立てたり、変わった食材や眼に美味しいもの香りを生かした料理など、いろいろ考え出すと尽きることがない。

会社でたまたま料理をする話が出た。意外なことに、化学工学出身の先輩も料理をよくするという。考えれば、確かに、実験器具を洗ったり実験の段取りをしたりプロセスを工夫したり、化学実験は料理そのものである。

何のことはない、学生時代にたたき込まれた化学実験が習い性となり、料理に姿を変えているだけなのかもしれない。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cyberbust.asablo.jp/blog/2005/05/30/14236/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。